睡眠薬も増量された。
だけど4時に起きるのは相変わらず改善されなかった。
抗うつ剤が効いてきたのか、数日間だけうつ前の体調を感じることがあったが
何か作業したらすぐ元のうつ状態に戻ってしまった。
頭に靄がかかるのは減った気がするが代わりに頭痛が頻発するようになった
疲れると頭痛が必ずやってくる。
うつに効く散歩を少しずつ始めて見たが家の周りを2周するだけで呼吸が苦しくなったり頭痛がするので
まだ早いらしい。
週1で会社に病状報告を求められた
うつの病状とか毎週何を答えればいいんだろう
仕事カテゴリなのはそりゃ仕事をした結果なので仕事カテゴリでしょ
自分でうつの時のメモどこだったっけってメモった事どこだったっけーってなるかな?
悪い癖で先の事をアレコレ考えすぎなんですよね、しかもいつも最悪な方向で考えるのでストレスがたまり続ける
改めたいです。
抗うつ剤を飲んでから動ける動けないがはっきりしてきました。
頭に靄がかかったら全く動けません、普通に生活してる時急に靄がかかることもあれば
頭使う行動をしたら急に靄がかかったような気がして何もできなくなることが多々あります。
なのでやることが限られますね、唯一長時間続けられるのが音楽の垂れ流しだとかPodCastの垂れ流し
なので耳で何かする分には問題なさそう。
本を読んだり後先考えたり、FPSしたりは純粋にきついです。
ゲームがまだ全般的に辛い時期なのでそれが解消されたら鬱解消の目安にはなるんですかね
本当にゲームすらできなくなるとは思わなかった。
気持ち的には娯楽を求める気持ちよりも気持ちの落ち込みや意思が弱くて何もできない感じです。
今もただ座ってるPC前に座っているだけで頭に靄がかかることが多々あります
仕事できないですね。
体調が悪かった時のお話
というか昨日の話
2週間前にうつ病の診断を出されて何もやる気がない中、その中でも”やらなければならない事”という物が自分の中にあって
それの中に楽器の調律が含まれていたので楽器のリペアをお店にお願いした。
実に5年ぶりぐらいのだったのでお値段が結構しましたが、楽器は維持費すごいので仕方ないですね。
相変わらずお値段がすごいフルートの頭部管とかあってプロ用はすごいなと思う反面、何が違うんだろうか材質?
出したものは郵送して頂けるわけでもなく再度店を訪ねて受け取るわけですが、昨日の体調がすこぶる悪かった。
朝の時点からわかっていたのにも関わらず行かないと”いけない”っていう思い込みと使命感から
体を無理して起こしてお店に向かった結果
・リペアの代金を支払うときのカードを持つ左手が震える
・会話を早く終わらせたくてポイント移行済んでて携帯にアプリ入っているのにつけさせない
・最近手から物を滑らせることが多く、楽器を落とす恐怖心からフルートケースの紐を持つのを3回失敗する
・動悸がすごい
大変散々な目に自分から合いに行ってしまいました。
個人的には紐を持つのを3回失敗する、持とうとすると虚空を掴むのが自分の非正常さを自覚させるようで辛かったです。
今思い返すとこのリペアはどちらかというと”可能ならばやる”でしたね。
全然マストじゃないよ。
最近近所のクソガキの声にならない叫びにイライラが溜まってマジで殺意溜まって事件を起こしかねなかったので
BOSEのSleepBuds2ってのを買いました。
僕が欲しかったのは完全なノイズキャンセルによる無音空間だったんですけど、どうやらBOSEのこの製品は
BGMの音量+ノイズキャンセルでしてノイズキャンセルのみってのは無さそうでした
一応夜つけて寝るとその気になればあのクソ忌々しい8tトラックのアイドリングストップ音やらブレーキ音が
気にならなくなるので買ってよかったと思っています。
普通にノイズキャンセルイヤホンで音楽流せばよくね?って思い返品可能だったので考えましたが
それはそれ、これはこれで使ってみようと思いました。
そもそも携帯の通信容量の関係で、音楽を聴かないようにしているのに
どうしてノイズキャンセルイヤホン・ヘッドフォンがいるんだい?っていう話でもあるんですけどね。
うつの最中は外世界ほんと嫌いなので自己世界に引きこもりたいから外出中大抵音楽流してます。
今まで音楽流すと思考が邪魔されるので嫌だという理由で音楽とか聞いてなかったのに、
まさか考えさせなくするために音楽を流し続けることになるとは思いませんでした。
今このブログ書いてる最中何も音を流さずに書いてるとトラックの音で頭がキンキンする。
騒音に意識集中させるとダメですね。
締めが思いつきませんでした。
おわります。