fc2ブログ

Javascriptわっかんねーわ

2021.01.27 23:10|Java
他人の書いたコードを読み解いてそれに合わせた修正を加えろとかいう技術を求められている


難しくない?


ファイル間のIDのやり取りとかHTMLのclassとIDが何で分かれてるのかわからんし
HTMLのFormから持ってきたデータをJSONに変換してPOSTしようとする際は
Javascript用のJSONに変換しないとPOSTがうまくできないとかやってて本当によくわからんです

この頃対応しているコードはJavascript用の変換をJSON.parseとかわかりやすいものでやってないっぽかったので
解読に時間がかかる
コード読んでてJSONのデータが遅れないのを自分で気が付いてほしかったと今日言われたけど
そもそもまだPOSTに対応できてなくてPOSTの際の文字入ってるのにエラーが出るバグの対応してんだよな


学習スピードと理解度が遅すぎてついてくのが精いっぱいだ
理解してからコードの編集をするのをちょっと下げて、感覚でやるのを強めにしてみようと思う



平日に何かするのはやっぱ無理

2021.01.23 14:34|Java
平日に勉強頑張ろーって夜からプログラムをする気には到底なれない
出来て技術書を数ページ読むぐらいしか気力がない

なので、土日に何をしたかだけ纏めておくことにした。


Spring
Spring Frameとかそういうやつ。
今のJava開発現場というかWebアプリケーションは大抵Springを使って開発が進められているっぽい。
別にJavaだけでなくPHPでも使えるとか、少しそこらへんは勉強してみたいと思う。

jQuery
Javascriptのライブラリ
知らなかった、ライブラリだから色々コードが省略されすぎてわけわからん。
Javascriptを動かすことになるとは思わなかったですね。

Thymeleaf
こいつがほんまわけわからん筆頭選手。
HTMLに th:~で色々つけられるんだけどだから何なんだよ。
今のところ使うメリットを感じられていない。


とりあえず初めだからこんな感じで行こうと思う
今のところ会社に行って仕事してるとはいえ、正直お遊びの仕事を回して頂いてるだけなので
会社でコード書いて理解して、どんどん進めていくのが一番上達するのかなと思う
今までこういうのに触れる機会が無かったわけだしね


余談ですが10年ぶりぐらいにコンタクトを買いました。
つけるのへたくそなのでまだ会社に行く日にはつけられてませんが、土日につけて
目をコンタクトにならそうと思います。
今のところPC画面を見る際のピンと調整が遅い感じがします。

あけましたおめでとうございました

2021.01.12 22:39|よくわからない日常
1月12日

書こう書こう思ってたんですが続きませんでした
スキルアップブログとか本当に3日間しか続きませんでしたね、理由はあるっちゃあるんですけど
転職の面接が1週間ほぼ連続で入って対策&対策で勉強とかやってる暇あったら面接の練習するわ!!!っていう積み込み具合でした。


それで今日次の会社入社してきました。


イエーーーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


年明け前になんとか条件面談の場を設けてもらって、そこで内定受理しました。
条件面談で落とされる気がした僕はその日にも他社の面接を保険で入れてました。

たいへーん用心深いですね、そんな用心深い人は職無し転職しないと思うよ?
そんなかんじで私の無職期間は1ヵ月で終わりました。
仕事をしていない期間は6月からなので大体半年ぐらい仕事していません。
テレワーク?あんなんほとんど原神してたわ

年収は50万上がる予定です。額面で見たら相当成功したと思います。
今までが低すぎた可能性も微粒子レベルであります。
これで職歴もましになるのかなと、少なくとも今度はSES業界でもないしエンジニア派遣でもないので
完全自社開発でソフトウェア開発から機械学習やらのエンジニアへのキャリアを積めると思っております。

SESをゴミっていうと最近はSESも悪くないぞおじさんがよく現れますが
確かにSESはゴミではないんですけど現状その人を取り合えず押し込む企業様が多すぎて前職場みたいにですね
悪いイメージが先行しているのは昔の定額働かせ放題監獄YRP野比の時代のせいだと思うんですよエアプだから適当言ってます
あれは派遣だったのか?知らない

| 2021.01 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
何なのか未定

プロフィール

がぁちゅ/終葉

Author:がぁちゅ/終葉
MapleStory:罪焔がぁちゃ
LaTale:終葉(ついのは)
Mabinogi:終葉(しゅうは)
PaperMan:うにぅぃ
FEZ:終葉(おりば)
MabinogiHeros:森のごりらさん
-↑引退済み 現役↓-
FFⅩⅣ:Oriva Hawaian
Dota2:oriva

リンク

ツイッター

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

過去ログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
ページトップへ